【BloodyBeets】BEET STORY 『赤い恵が紡ぐ健康の物語』
「見えない原因」に立ち向かった家族の記録
~繰り返される不調と自然の力が導いた希望~

これは、私たちの家族が健康を取り戻すまでの実話です。
この経験が、今の私たちのブランドBloodyBeets誕生のきっかけとなりました。
妊娠中の不安や子供たちの体調不良、そして原因のわからない症状との闘い。
そんな中、私たち家族を支え、救ってくれたのが“自然の力”でした。
妊娠後期の不安と鉄剤の苦い思い出

出産が近づくにつれて私の不安は膨らんでいきました。
なぜなら妊娠後期になり週数が進んでいく中で、病院での検査の度に
ヘモグロビンの値が減ってきていたからです。
私の希望は助産師さん立ち会いでの自宅出産、
入院せずに一人目の子と一緒にお産をすることでした。
けれどもヘモグロビンの値が低い貧血になると、
助産院や自宅での出産の許可がおりません。
妊娠が進むにつれて日に日にお腹が大きくなると同時に、
赤ちゃんが必要とする鉄分などの栄養が増加していくため、
目に見えて数値が低くなっていきました。
そこで、病院からも予防策として鉄剤が処方されました。
鉄剤・・・。
初めて飲んだのは、一人目の出産の時、
同じように妊娠後期でヘモグロビンの数値が下がってきていたので処方されました。
けれども私の中の鉄剤の記憶は、
「うえー、なんか気持ち悪い、胸焼けがする」
トイレに行ってもべっとりとした便が出てなんだかお腹が気持ち悪い・・・と、
不快感ばかりで辛かったというものでした。
でも飲まないとヘモグロビンの数値が下回って貧血になってしまうかもしれません。
二人目の時も我慢して飲み続けたことで、無事貧血にはならず自宅出産を迎えることができました。
けれども、その時感じた鉄剤へのトラウマは私の中で根強く残ることとなりました。
上の子が原因不明の嘔吐を繰り返す

そして子供たちが大きくなり、上の子が小学2年生くらいになったある日のことです。 子供達が遊んでいると、今までご機嫌に遊んでいたにも関わらず、
上の子が急に何かに憑依されたかのごとく
けたたましい声で「きゃーーー!!!!」と叫び出し、 しばらく叫んでいたかと思うと、転げまわり、嘔吐が始まりました。
嘔吐した後は、くたっとなって横になり、 水分を飲ませるとそのまま眠るという 理解し難いことが目の前で起こりました。
嘔吐して少し寝た後は回復し、またいつもの状態に戻っていました。 全ては一瞬のような出来事でした。
この症状が出た時は季節が夏だったことと、水分を取らせると落ち着くので、 熱中症になったのかな?と思っていました。しかし、その後も似たような症状が起こり続けます。
初めての自家中毒(ジカチュウドク)疑い
原因不明の症状に悩み続ける我が子

終わらない恐怖、新しい症状が加わる

小さな我が子をMRI検査に送り出す
遂に原因が分かる?!

知らなかった「貧血」の影響
まさかのパニック障害まで繋がった!
